2007年05月20日

2006 3部リーグ成績表

順位 チーム名   勝敗   勝点 得点 失点 差
優勝 FCクロノス   7勝1敗1分  22  28  3  +25 2部昇格
2位 Ex novo   7勝2敗0分  21  16  12  +4  2部昇格
3位 岬FC    6勝3敗0分  18  16  8  +8  入れ換戦
4位 のとCHANTA 4勝3敗2分  14  18  11  +7
5位 ウィザード   4勝3敗2分  14 18 12 +6
6位 FCマジック   2勝4敗3分  9   12  13  -1
7位 ARUMA    2勝4敗3分  9   14 20 -6
8位 CAMEL    2勝5敗2分  8 7 13 -6  入れ換戦
9位 エスタシオン   2勝6敗1分  7 7 35 -28 4部降格
10位 Ms'FC    2勝7敗0分  6 15 28 -13 4部降格



posted by ローレンス at 11:30| 香港 ☔| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月05日

第5節

10月1日(日)桜木町グランド晴れ
FCクロノス 4―0 のとCHANTA
得点者:前田A、松田、寺地
アシスト:栗橋A、前田、白石

今期の最終戦でした。
町屋さんがケガで後半からの出場ということで
この様な布陣で試合開始。

前半フォーメーション

FW   前田    中村

MF  栗橋  松田  大西

DH      寺地

DF  白石 東 松村 川口

GK      玉木

前半開始1分(1分も経たないかも?)栗橋、前田のコンビで
右サイドから崩して前田君のゴールで先制!!
相手中盤は、怖さは無かったがキープや切り返しなどは上手かった。
10分過ぎ、数的有利の中、右サイドで前田君がドリブルを仕掛け
中央でフォローに入った松田にパス、松田が落ち着いて右上にゴール!!
その後は、サイドから突破してチャンスを作るも無得点。
結局ボランチの自分は我慢できず大西さんがボランチでがんばってました。

松田が息子の鼓笛隊姿を応援しに行くため町屋さんと交代。
後半フォーメーション

FW  前田    中村

MF 寺地  栗橋  大西

DH     町屋

DF 白石 東 松村 川口

GK     玉木

後半5分過ぎ、白石さんのロビングが相手GKとDFの間に。
GKが出かかったところを私がシュート。
GKの頭上を越してゴール!!3点目!!
その後は相手に攻撃を許すもDF陣の奮闘もあり0点に。
終了間際、左サイドから寺地⇒町屋⇒栗橋⇒前田とパスがつながり
ダメ押しの4点目!!。
後半の攻撃陣はバテバテでした。DFの頑張りが見事な試合でした。
勝利で最終戦を飾ることができて良かったです。
今シーズンお疲れ様でした。

来シーズンはハードなシーズンになりそうですね。







posted by ローレンス at 20:27| 香港 ☀| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月28日

第4節

8月27日(日)桜木町グランド晴れ
FCクロノス3―1FCマジック
得点者:栗橋、大西、中村
アシスト:田名部、寺地

まだまだ残暑が厳しい中での試合となりました。

前半フォーメーション

FW    前田   松田

MF  栗橋      田名部

DH   寺地   川口

DF 大西  東  松村  山田

GK      玉木

先日の試合は中盤にスペースがあったので
今回はボランチを2人にして試合に臨んだ。
前半は風下ということもあって自陣での展開が続いた。
何度かカウンターから前田君のドリブルなどでチャンスを作るも
決定的な場面まではいかずこう着状態が続いた。
中盤以降、松田のペナルティー付近での個人技で相手DFをかわし
左足でゴールを狙うも惜しくも左ポスト直撃でゴールならず。
前半20分過ぎに中央から右サイドの田名部君に展開、田名部君が
グランだーの鋭いクロスをいれ、ファーサイドに詰めていた
栗橋君がゲット!!先制!!
先日の試合から1点が遠かったのでやっと点が入ってほっとした感じだった。
そのまま、前半は危なげなく終了。

後半フォーメーション

FW   前田     中村

MF  栗橋       松田

DH   寺地   町屋

DF 大西  東  松村  川口

GK      玉木

後半は風上にも立ってクロノスペースで試合は進行。
後半10分過ぎ、左コーナーを大西さんがニアに早いボールを
上げ走りこんだ選手のブラインドになったのかそのままゴールイン!!
後半20分過ぎには左サイドの自分に町屋さんが中央からスルーパス
トラップミスしたがゴール前の中村さんに何とかクロス。
クロスを中村さんが冷静にトラップをしてGKのワキを抜いて押し込み
ゴール!!3点目。
その後、ゴール前のFKを相手に決められ1失点。
結果3―1で勝利でした。
守備はFKから1失点を与えましたが安定感がありました。
相手のシュートはほとんど無かったんじゃないでしょうか。
攻撃ではチャンスは少なかったですが確実にものにしたことが勝因でしょうか。
あと残すは1試合。最終戦がんばりましょう。
posted by ローレンス at 19:45| 香港 ☁| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月24日

第9節

8月20日(日)新井田グランド晴れ
FCクロノス0―1岬FC
得点者:なし
アシスト:なし

今回も真夏日の試合開催となりました。

前半フォーメーション

FW  前田    寺地

MF 大西  栗橋  川口

DH     松村

DF 白石 東 坂本 山田

GK     田名部

暑さと相手のすばやいチェックに苦しみ主導権は握るも
決定的チャンスを作れない前半だった。
ボールの収まりも悪るくペナルティーエリアに
中々進入させてもらえなかった。
相手は1トップで守備の意識が強く、
奪ったらカウンターの意思統一がされていた。

後半10分後フォーメーション

FW  中村    前田

MF 寺地  栗橋  川口

DH     松村

DF 大西 東 坂本 木村

GK     田名部

後半も攻めてはいるもののチャンスがつくれないまま時間が経過。
相手のカウンターで危ない場面を何度か作られ
後半20分頃に右サイドからドリブルで抜け出され
ゴールを許し0―1。7番にやられました。
その後もおしてはいるもののゴールは奪えず去年を通じて久々の黒星。
残念…。
全体的にトラップ、パス、クロスのミスが多かった。
あと2戦、気持ちを切り替えて臨みたいですね。




posted by ローレンス at 20:24| 香港 ☔| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月06日

第8節

8月6日(日)新井田グランド晴れ
FCクロノス 4―0 EX novo
得点者:前田A、寺地、松田
アシスト:寺地、前田

猛暑の中での試合となりました。
昨年辛くも2−1で勝利している今回の対戦相手。

前半フォーメーション

FW   前田    松田

MF  寺地  町屋  大西

DH      松村

DF 白石  東  坂本 山田

GK      田名部

前半開始10分過ぎくらいまでははお互いボールが収まらずチャンスらしい場面が無く経過。
10分過ぎ左サイド自陣からのスローインで前田君か抜け出し
そのままドリブルでペナルティ持ち込み左足で先制ゴール!!
その後、クロノスペースとなり中央で前田君が受け左サイドの
私にパス、左45度くらいから左足でシュートファーサイドに
決まってゴール!!2点目。
前半は前線でキープできボールも回りリズム良かったです。
守備も相手はロングボールを蹴り込んでくりだけでしたが、裏をカバーしあい安定してました。

後半フォーメーション

FW   前田    中村

MF 寺地   松田   川口

DH      町屋

DF 東  松村  坂本  大西

GK      田名部

後半もクロノスペースで試合は進行。
ミドルレンジからのシュートチャンスがあったが決めきれず
後半半ば左コーナーキックからのこぼれを前田君が拾い
そのままドリブルで切れ込み左足でファーサイドに流し込み3点目!!
前田君はこの形が得意みたいですね。
さらに5分後に自陣右サイドでボールをカットし坂本さんが
右サイドに流れた私にパス、私が中央でフリーの松田にパス。
浮いた球を狙い済ましてミドルシュート。
キーパーの頭上を越え見事にゴール!!
今日の松田はボールのさばき具合も良くリズムを作ってました。
その後は守備の奮闘もあり相手にチャンスを作らせず無失点で試合終了。
暑い中、みなさん動き声も出てていい試合でした。完勝です。


posted by ローレンス at 21:23| 香港 ☀| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月30日

第7節

7月30日(日)桜木町グランド 曇り
FCクロノス 5―1 エスタシオン
得点者:寺地B、松田、中村
アシスト:川口、木村、田名部

前日までの雨で開催が危ぶまれてましたが
思ったよりグランドの水はけがよく試合決行。

前半フォーメーション

FW   中村    前田

MF 寺地   松田   川口

DH   田名部  町屋

DF  白石  松村   東

GK      玉木

相手が9人ということで前半からクロノスペースで試合を進行。
数的有利な事もあったがボールがよく動いていてサイドチェンジも
数多くできて良い攻撃をしていたと思います。
前半半ばに私がゴール前からのミドルシュートが決まって先制!
数分後、白石さんの左からのロビングがキーパーにキャッチされるかと
思ったが、キーパーがこぼすミスを中村さんが見逃さずゲットゴール!
前半は2点で終了。

後半フォーメーション

FW   松田    前田

MF 寺地  田名部  川口

DH      町屋

DF 白石 松村 東 木村 

GK      玉木

後半もクロノスの一方的ペース
得点経過は、10分過ぎ右サイドから木村さんのクロスを
私が詰めてゴール!3点目。
20分過ぎ田名部君の左からのクロスを松田がダイレクトで合せて4点目!
その後カウンターから相手に1点を許す。
終了間際、コナーキックのこぼれ球を松村さんが相手のハンドを誘い
PKのチャンス。キッカーは松村さん。ゴール真ん中上のバーにあたり
跳ね返りを私がゴールでハットトリック!!

しかし、たぶん…。
寺地 6点?
川口 2点?
田名部 1点?
合計 11点
くらいゴールできたかも…。
まあ全部ゴールできるなんてそうないですよね。
でも、次節以降は決定力を上げていきましょう。










posted by ローレンス at 15:11| 香港 ☔| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月17日

第6節

7月17日(祝) 新井田グランド 曇り
FCクロノス 5―1 M'sFC
得点者:前田A、栗橋B
アシスト:木村、川口、町屋

前半フォーメーション

FW   前田    松田

MF      栗橋
WB 大西        川口

DH   寺地   町屋

DF  馬渡  松村  木村

GK     田名部

本来のセンターバックがいない為、スリーバックで試合開始。
開始当初、私の積極的な攻撃でリズムをつかんだ?
右サイド後方からの木村さんのパスを前田君が裏へ抜け出し先制!!
その後、またも右から突破し、ぐっさんセンタリングを
前田君がDFと競りながら頭で合せ2点目。
3点目はゴール前で松田が潰されこぼれたところを
栗橋君が蹴り込みゴール。
4点目は私の左サイドからのシュートをGKがこぼしたところを
栗橋君がゴール!!
そして圧巻は町屋さんからのパスを栗橋君が絶妙なタッチでDFの
裏に抜け出しハットトリック!!
前半は左右から攻撃でき5得点と上出来でした。

後半10分以降フォーメーション

FW   中村  松田
           寺地
MF  大西 
         川口
      町屋
 
DF 馬渡 松村 晴山 山田
 
      田名部

後半は開始直後、山田さんが右サイドから抜け出し松田へパス
相手DFが空ぶってくれてビックチャンスだったが
松田のシュートはGKの正面へ。
10分までは何度かチャンスがありながら決められず。
その後、田名部君のファインセーブで何度かピンチを防ぐも
ロングボールと相手の押し込みに負け1点を献上。
結局後半は無得点で試合終了。
暑さのせいもあると思いますが後半は攻撃で今ひとつの試合でした。






posted by ローレンス at 17:49| 香港 ☁| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月04日

第3節

6月4日 新井田グランド 晴れ
ARUMA 0―4 FCクロノス
得点者:中村、寺地、栗橋、松村
アシスト:川口、山田、松田


メンバー6人不在で、しかも東さんが仕事で遅刻という非常事態!!
ただ、相手の数を数えたら9人!
人数的にはイーブンでラッキーだった。手(チョキ)
9対9で試合を開始。

開始当初のフォーメーション

FW    松田    中村

MF  大西   田名部  川口

DF  松村   寺地   山田

GK       玉木

今まで9人のフォーメーションなんて考えたことがなかった。(当たり前)
試合開始当初は人数的にも変わらないにも関わらず結構攻めることができました。
何度かチャンスがあり、ぐっさんが蹴った2本目のコーナーキックを
中村さんが押し込み先制。早めに先制できて助かりまし。

田名部君の友達が途中から出場。

FW   前田   中村

MF      松田
  大西 栗橋 田名部 川口

DF 松村   寺地  山田

GK      玉木

人数が増えて幾らか楽に展開できました。
前半終了間際、相手FWとGK玉木が1対1になるも
好セーブで阻止このプレーは大きかったです。

後半、先制点を決めた中村さんに代わって、仕事を終えて到着の東さんが出場。3-5-2に変えて後半開始。

後半フォーメーション

FW   前田    寺地

MF 大西   松田   川口

DH   田名部  栗橋

DF 松村   東    山田

GK      玉木

後半人数の有利さを生かし攻撃し、後半開始10分頃に前田君のドリブルを相手
DFがファールで止めPKを獲得。
寺地 忠朗PKはずしました。すみませんです。もうやだ〜(悲しい顔)
その後も何度か好機を作り、2点目はミドルで追加点。
風のおかげで曲がってくれました。
その後、松田のパスを栗橋君が豪快にシュートして3点目。
4点目は、松村さんがドリブルで持ち込んで左隅にゴール。

人数で問題が無い限り、そう負けないでしょう。
3戦戦って、無失点なのがいいですね。



 
 
posted by ローレンス at 18:46| 香港 ☁| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月22日

第2節

5月21日 新井田グランド 晴れ
FCクロノス 3―0 ウィザード
得点者:晴山、町屋、寺地
アシスト:寺地、中村

合計勝点 4

1分けで向かえた第2戦。
試合前までメンバーが揃わずバタバタ。
松田君、松村さんが仕事のトラブルで不参加。

フォーメーション

FW   中村   寺地

MF 大西 町屋 晴山 川口

DF 馬渡 東  木村 山田

GK     大村

前半2本目のコーナーキックを晴山さんがドンピシャのヘッドで先制!
風下だったが、いい時間帯に先制できた。
その後は、相手の単調な攻めにも助けられ前半は1-0で折り返した。
後半に入って左サイドから大西さんのセンタリングを中村さんが
技ありのヒールでシュートするも相手GKのファインセーブに阻まれる。
後半半ば、町屋さんのボレーシュートが
放物線を描きゴールに吸い込まれ2-0。
終了間際、右サイドから中村さんのパスをドリブルで持ち込み3-0。
勝因はいい時間帯に点数を取ることができたことと、
風が強い中で落ち着いた守備ができたことでしょうか。
中々の好ゲームでした。



posted by ローレンス at 19:30| 青森 ☁| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第1節

5月14日 新井田グランド 晴れ
CAMEL 0―0 FCクロノス

合計勝点 1

市内リーグ開幕戦でした。
新戦力3人を補強して2部昇格を目指した戦いが始まりました。

前半布陣

FW     松田

MF 藤井  寺地  大西

DH   町屋   松村

DF 白石 坂本 晴山 川口

GK     田名部

前半の反省は自分が前に行きすぎ
中盤の真ん中が開いてしまったことでしょうか。
前線でタメを作れませんでした。

後半10分以降布陣

FW  松田     中村

MF 藤井   町屋   寺地

DH      松村

DF 白石 坂本 木村 川口

GK     田名部

後半布陣を変えて町屋さんをトップ下に置いたことで
ゲームが落ち着きましたが、決め手をかきドローに終わりました。
守備は安定していましたが、攻撃で決定的な場面が少なすぎました。


posted by ローレンス at 19:07| 青森 ☁| ’06市内リーグ戦積 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする